« JR の 鬼瓦 | トップページ | ナマステ Ⅴ »
.
久しぶりに、造形、粘土細工をしました。
このまえ失敗したもののリベンジ!
とにかく、よく乾燥させることですかね。
28日に焼けるかな
この前つくった陶印というそうですが、
素焼きして、今回始めて使ってみました.
面白い感じになりました.(自画自賛 笑)
やっぱり、反転しなくちゃいけないですね! (あたりまえだけど)
あたりまえに気づかないところ、しょうがないね、まったく!
2006年10月20日 (金) 七輪陶芸 (^^)v | 固定リンク Tweet
おぉ~なかなかの出来ですな(⌒-⌒;)
維真尽さんの作った陶印でプリンの型を作ったら 出来上がりプリンはイマジンって付くじゃん!
投稿: ほっこ | 2006年10月21日 (土) 16時23分
逆とはいえ、なかなか鮮やかですね。自分も作りたくなりました。
投稿: ひら | 2006年10月21日 (土) 17時52分
ほっこさん
プリン? そういう発想は、ほっこさんならではですね! 確かに面白い こんど、ほっこさん用を 造ったらどうでしょう
投稿: 維真尽 | 2006年10月21日 (土) 20時50分
ひらさんらしい、 いいものが、できるでしょう!
投稿: 維真尽 | 2006年10月21日 (土) 20時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 七輪陶芸-14回目造形:
コメント
おぉ~なかなかの出来ですな(⌒-⌒;)
維真尽さんの作った陶印でプリンの型を作ったら
出来上がりプリンはイマジンって付くじゃん!
投稿: ほっこ | 2006年10月21日 (土) 16時23分
逆とはいえ、なかなか鮮やかですね。自分も作りたくなりました。
投稿: ひら | 2006年10月21日 (土) 17時52分
ほっこさん
プリン?
そういう発想は、ほっこさんならではですね!
確かに面白い
こんど、ほっこさん用を 造ったらどうでしょう
投稿: 維真尽 | 2006年10月21日 (土) 20時50分
ひらさんらしい、
いいものが、できるでしょう!
投稿: 維真尽 | 2006年10月21日 (土) 20時51分