When I’m sixty-four .
.
When I’m sixty-four .
歳をとっても
今と変わらず、いようね!
ほんとうに、夫婦とは、
希望的、楽観的 であろうが、なかろうが
そうありたい と思う 今日この頃です。
銀婚式も祝い、子供たちも巣立った時
最後は夫婦二人 のようです。
ふたりで、あちこちを 旅行できれば、最高 ですが!
ヨーロッパの 古い石畳の通り
アメリカの どこまでも地平線まで続く道
アルプスの 絶景
インドの 雑踏
エーゲ海
香港で食べ歩き
サンセットクルーズ
そして 温泉
_______________________
ビートルズ 第3弾
ポールの作った作品で
64歳になったとき
君は暖炉で、編み物をしてる、
それを、微笑みながら
みている
というような、かんじですかねぇ
.
| 固定リンク
コメント
おめでとうございます(●^▽^●)/ 。
そうだよね~子供が離れれば又二人だよね。
お互い共通の趣味があると最高だよね。
第二の新婚旅行の手始めは来年の大道芸ワールドカップに是非!
静岡へいらっしゃ~い。
投稿: ハム姉 | 2006年11月 3日 (金) 20時36分
お誕生日だったのですね。おめでとうございます!
ご夫婦お二人いいかんじですね。
今、私の周りに流行の熟年離婚があり、とても残念です。話を聞いていると、お互いのいたわりと感謝を忘れているような感じがします。
あるいは、最愛のご主人を病気で亡くされた友もいます。
よくよくの縁あっての夫婦。いずれ死に別れるまで、毎日を共に大切に生きていきたいと思うこの頃です。
投稿: tera | 2006年11月 4日 (土) 10時31分
ハム姉さん
あのう~
曲の紹介に、25周年の写真を使いました。
64歳まで、まだまだですが
がんばりましょう
お互いに!
投稿: 維真尽 | 2006年11月 4日 (土) 22時29分
teraさん
ありがとうございます。
でも、誕生日は、今度の21日なんですよ
まぎらわしくてごめんなさい
本当、夫婦って、不思議ですよね
感謝!ですね
投稿: 維真尽 | 2006年11月 4日 (土) 22時32分