半島を出よ
村上 龍 が、
平和ボケの日本人に贈る作品。
あらすじ (amazonより)
北朝鮮のコマンド9人が開幕戦の福岡ドームを武力占拠し、
2時間後、複葉輸送機で 484人の特殊部隊が来襲、
市中心部を制圧した。
彼らは北朝鮮の「反乱軍」を名乗った...
あとは読んでください(笑)
出た当時、図書館で 上下巻(笑)共にゲット
これも一気に読んだ。
現在の北朝鮮及び日本を取り巻く情勢は、
まさにこの小説が ノンフィクション に
なりかねない処まできている。
北朝鮮の兵士 と 日本人の
意識の違い が恐ろしく、滑稽ささえ感じる。
平和ボケ、 飽食の日本。
最後は、ハングリー精神を残した
ある一部の青年たちに救われるストーリー
となってますが、
現実は そういう救世主が現れるのか?
「美しい日本」 と習字をされたようですけど、
それで日本が守れるんでしょうか?
ただ、昔にそのまま戻るのも
こわい と思いますが...
| 固定リンク
コメント
深く考えると落ち込んでくるから
考えないようにしている毎日
でもこれではいけないと毎日考えてしまいます。
平和の白いリボン行動・藤沢の皆さんに協力したいと
思ったことがブログを始めたきっかけで、最初は
張り切っていたのですが、脱線してしまって...
1972年創刊のフェミニストジャーナルの
拠点での編集に<あごら湘南>として参加しています。
http://saiwai.at.webry.info/200510/article_1.html
メンバーの高齢化で廃刊寸前 大変ですけれど。
投稿: ハッチ | 2007年1月19日 (金) 21時11分
その本を読んだ事はありませんが、北朝鮮の特殊部隊が日本に潜入するという物語は結構ありますね。
日本の警察の装備では、対応できません。
自衛隊も、現行法のままでは、十分な対応が出来ません。
一応、警察・自衛隊・海上保安庁に「特殊部隊」を設置して、ゲリラ活動に対応する準備は進めているらしいのですが…
投稿: spookee | 2007年1月19日 (金) 22時24分
ハッチ さん
あごら がんばってください!
さすがです
いろんな、活動に 参加されてるんですねぇ
自分のペ~スを守りつつ
なが~く やりましょう!
投稿: 維真尽 | 2007年1月19日 (金) 23時16分
お晩です。
ほほう、こちらもブックレビューですね。
警世の書とも、冒険小説とも読める面白い本ですね。
投稿: 雨漏り書斎主人 | 2007年1月19日 (金) 23時17分
spookee さん
いつまでも、平和ボケでは いけないですねぇ
スイスみたいな
自衛国家 になれるんだろうか?
そのためには
自分を含め 覚悟が必要かと
投稿: 維真尽 | 2007年1月19日 (金) 23時19分
雨漏り書斎主人 さん
あはは~
ばれましたか~(笑)
雨漏り先生のまねをさせてもらってま~す
なかなか、紹介するのは 難しいですねぇ
なかなか、雨漏り先生 みたいには行きません(笑)
むしろ 自分は、SFもどき として 読んだんですが
あまりにも 現実と重なってきて...
どうしましょう(苦笑)
さすが、村上 龍 さん ということですか
投稿: 維真尽 | 2007年1月19日 (金) 23時27分