謎解き・歴史・ビートルズ・ものづくり・陶芸・ダビンチ
2007年4月27日 (金)
カ~テン
カ~テンが少々~ぼろくなってしまったので~
リニュ~ワル~しようかと思ってま~す
ネットで注文しようかと~
サンプルを送ってもらったんだけど~
どれにしようか~ 嫁さんともども
迷ってま~す(笑)
ま~ピンキリですけど~
ネットは安いんですかね~?
ちなみに
窓枠 400cm × 220cm 両開き 計2枚
窓枠 300cm × 220cm 両開き 計2枚
合計 4枚
これで 7万円弱 ですが~
インテリヤさんは頼むと 倍以上 の値段とか?
相場~はどのくらいなんでしょう~ね
教えてください(拝)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: カ~テン:
コメント
贅沢や~カーテンやに頼むなんて~
我が家新築時は施工業者だとボラれると思い
知り合いのカーテン屋で全て任せたよ。
カーテンレールの設置・ブラインド類の設置・カーテン全て込み
10万以下だったよ(家小さいから)
その後カーテンレースが弱くなったからホームセンターで980円で
収めちゃったよ。
投稿: ハム姉さん | 2007年4月28日 (土) 17時42分
ハム姉さん
こんばん~わ~
業者に頼むと~相当とられるんで
ネットで ということです~(笑)
それにしても~
10万円は~知り合い~泣いてないか?
投稿: 維真尽 | 2007年4月28日 (土) 19時12分
泣いてないです…倒産しました。
…ちなみに建設会社もその数年後倒産…。
投稿: ハム姉さん | 2007年4月28日 (土) 19時47分
ほ~
倒産ですか~
そういう~体質だったんでしょう~か?
ということで~ここのところは
収めましょう
投稿: 維真尽 | 2007年4月28日 (土) 21時41分
昨年秋 居間のカーテン取替えました
1800*1800のドレープとレースのカーテンとレール取り付け費一式で
42,000円でした
投稿: opal_tak | 2007年4月28日 (土) 22時01分
(・_・)・・・。
上の段の右端か~ 下の段の真ん中のがイイ~!
下の段の左端もエエけどぉ~
うちもカーテン替えたいな~
前は年2回、変えてたけどぉ~ 夏用冬用~
あぁ・・・怠慢ですぅ~
投稿: みっちゃん | 2007年4月28日 (土) 22時17分
奇しくも、昨日長女がカーテンを買いにウチの方へ来まして
付き合ったんですが、なんと3時間かかりました。
防炎じゃないとダメだし、へんな寸法なので、オーダー扱いで
エライ金額になりました。
家人Tが払ってやったみたいです。
値段のことは、よくわかりませ~ん。
投稿: あーさん | 2007年4月28日 (土) 22時45分
opal_tak さん
やっぱり~
ネットが安いいんですかね~
ただ~寸法間違えないようにしなくちゃねぇ(笑)
投稿: 維真尽 | 2007年4月29日 (日) 09時49分
みっちゃん
そうどすなぁ~
夏冬変えたほうがいいよねぇ~
がんばって~
ちょっと写真と現物が違うんですが~
嫁さんと一致したんだけど
下の右側にしようかと~
投稿: 維真尽 | 2007年4月29日 (日) 09時52分
あ~さん
そうですね~
防炎とか
洗えるかなどという オプションがありますね~
だれか~払ってくれる人 いませんかねぇ(笑)
親はありがたいですねぇ(拝)
投稿: 維真尽 | 2007年4月29日 (日) 09時54分