石見銀山ぐるめ~?
静かな町が~
すこし にぎわって~
むかしに少しだけ近づいたかも~
娘も 遠足で~いった!わけですが~
(代わりに行きたかったんですが...)
感想を聞くと~
いまひとつ~
結局興味の無い人が行っても という感じでしょう~か
きょうは~ 地元のメディアの紹介記事から
丁銀パン~
なるほどというネ~ミング
(町のパン屋さん考えました 笑)
表面はこんがりチーズ
なんと 中にはいそべもちが入ってるらしい
どんなハ~モニィ~?
いったらまず ~押さえとかないと~
一日 限定100個 だす!
(すいません 写真ありません~)
次は 代官芋をつかった焼酎~
やはりその昔
お代官様~ お許しを~
というような 代官様が ~~
いえいえ 住民の 飢饉を救った
おえらい代官様ですぞ~ に ~ちなんで~
代官芋が結構つくられていて
これを使った 焼酎 「芋秘伝」 「芋代官」
いろいろ 地元では
銀山ビジネスがんばってま~す
近くには 義足~人工乳房など で
日本一の 中村ブレイスが あり
思い入れも強く がんばっておられるよう で~す
世界遺産登録~来週決まるようですが
それを祈って~ UPで~す (拝)
| 固定リンク
« きょうの~田んぼ~ | トップページ | 弁慶餅 »
コメント
まっ! 世界遺産候補地ですか~!?
芋秘伝・・・って(・_・;)すごいネーミング・・
だいかんいも・・・って・・
なんか、頭の中で何回か言うとだいがくいもに・・・
え(・_・)まだ頭へん?
丁銀パン・・写真ないなんて~! 怒
投稿: みっちゃん | 2007年6月24日 (日) 19時31分
表面はこんがりチーズ・・なんと中にはいそべもち・・
それはきっと イケますよ~
蛍の相棒に 連れていきたいハーモニーです★
投稿: midnight coffee MAKIKO | 2007年6月24日 (日) 20時33分
みっちゃん
もうすこし~静養?~したほうが良いかも~
いえいえ~そんなことないかも~ふつう?(笑)
丁銀パン~写真なんて けち臭いこといいませんがなぁ(笑)
世界登録の暁には 送ってあげますがなぁ~
だから~祈っててよ~(笑)
投稿: 維真尽 | 2007年6月24日 (日) 22時14分
makiko さん
丁銀パン~いいでしょう~
ぜひ~ 松江~大社~石見~と
おふたりで~おいでませ~!
カメラと二人なんて いいっこ無しですよ~
しょうがないから
ご案内申し上げますわ(笑)
投稿: 維真尽 | 2007年6月24日 (日) 22時18分
あっ、やっぱりあるんですねぇ。
「登録記念」の商品が…
でも、世界遺産に登録されたら、
坑道にお酒を貯蔵するなんて出来ないんでしょうねぇ。
投稿: spookee | 2007年6月24日 (日) 23時26分
丁銀パン ぜひ拝見したいですっ お願いしますヨ
世界遺産登録 遠方より祈っています♪
投稿: あーさん | 2007年6月24日 (日) 23時34分
spookee さん
まだ~登録までは
残念ながら
長い道のりかもしれません
なるほど~
貯蔵庫に最適かも~ですね
まだまだ~整備されてないから
すこしぐらいだったら
大丈夫かもしれませんよ (笑)
投稿: 維真尽 | 2007年6月25日 (月) 17時48分
あ~さん
丁銀パン
取り急ぎ
↓を ごらんくださ~い ♪
http://blog.goo.ne.jp/ashiato13/e/757bdf33466d0b0744aca48736470649
登録の暁には
載せるべく がんばりま~す
その前に~ 登録してもらわなくちゃ~
あ~さんの お力 お貸しくださ~いね!
投稿: 維真尽 | 2007年6月25日 (月) 17時54分
いよいよ来週ですか。
いい方向に転がってくれるといいですね。
投稿: ハム姉さん | 2007年6月25日 (月) 20時14分
ハム姉さん
ありがとうございます
今週水曜日には結果がでるよう~です。
(来週じゃなかった(笑))
なかなか~難しいよ~な感じです
投稿: 維真尽 | 2007年6月25日 (月) 21時04分
いよいよ世界遺産委員会がはじまりました
県関係の方もニュ-ジーランドへ飛ばれたようです
むつかしい交渉になりそうですが ご健闘を祈っています
投稿: opal_tak | 2007年6月25日 (月) 21時12分