« 湖面に浮かぶ花火を観る為に~ | トップページ | ウィキペディアの著作権ルール »
湖面に浮かぶ花火~ これは最高で~す 宍道湖ならではないでしょう~か 毎年ですが~ ことしは格別のような気がしました 撮影技術のなさは棚に上げて ご高覧ください~
湖面に浮かぶ花火~
これは最高で~す
宍道湖ならではないでしょう~か
毎年ですが~
ことしは格別のような気がしました
撮影技術のなさは棚に上げて ご高覧ください~
2007年8月 8日 (水) 宍道湖_松江 (^^♪ | 固定リンク Tweet
いやはや驚きました。どの写真もいろんな色が出ていて、 湖面に浮かんだ花火の色も最高です。 花火を見る人たちの後ろ姿も入ってていいですね!! かなりの腕の持ち主とお見受けしました。 私もシリーズで下手な写真を掲載しようと思ってますが、 これ見たら、やりにくくなってしまいました(笑い) やはり花火は水面の上に上がるのがいいですね。 私の写真は現場に行かないので、みんな街のど真ん中に上がります。 これ見たら、来年は少し汗流すかな・・・・(笑い)
投稿: ansyu | 2007年8月 8日 (水) 19時10分
あぁ、きれい~。 今日は岡山も花火大会がありましたが 子供が小さいので連れて行く気になれず。 この画像をみながら家から音だけ楽しんでおります。^^
投稿: けーこ | 2007年8月 8日 (水) 21時02分
えぇ~? 最高じゃないですか?
来年の花火大会のポスターにも使えますよ。(≧∇≦)b
それにしても、良いですねぇ。花火大会…Σ(゚д゚lll) 今日は、琵琶湖であったらしいんですよ。(ノД`)
続く暑さにバテバテで、そんな余裕がございませんわ。┐(゚~゚)┌
でも、ビールは飲みに行きたいです…v( ̄Д ̄)v
投稿: spookee | 2007年8月 8日 (水) 22時05分
投稿: spookee | 2007年8月 8日 (水) 22時07分
撮影技術とも相俟って、見事な花火、堪能いたしました♪ まさに夏の風物詩 ありがとうございます。
投稿: あーさん | 2007年8月 8日 (水) 23時26分
湖面に浮かぶ花火 美しいですね~☆ い~さんの撮影技術も最高!有難うございます!
パワフルない~さん&ご家族に倣って 来年から花火大会行ってみよう~♪
投稿: は~さん | 2007年8月 9日 (木) 07時22分
いいですねえ。水辺と花火というのはベストマッチですね。僕の地元は海岸の町なので海から上がる花火を子供の頃は見ておりました。それにしても最近の花火の技術、レベルは僕の子供の頃とは格段に進歩してるように思います。昔はあんなに色とりどりで華やかな花火ではなかったなあ。宍道湖の花火も素晴らしく綺麗ですね。
投稿: bistorotetsu | 2007年8月 9日 (木) 10時08分
すご~い^^v とっても綺麗に撮れてますよ♪ 私も花火を見にいったのですが・・風下で煙にいぶされ帰宅しました なにしに行ったんだかーー;
焼き鳥は高いけど、ビールは許して花火でかんぱ~い!
投稿: おやとりとり | 2007年8月 9日 (木) 10時22分
ansyu さん
ことしは、なにか 昨年より 花火がすばらしかった という気がしています 被写体が良かったからでしょう~か すこしでも~ 伝わればといいかなと思っています (^^♪
ansyu さんの 花火~ たのしみにしています (^_-)-☆
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 12時42分
け~こさん
そうでしたか~ 残念でしたね でも~またの機会に (^^♪
なかなか~ 実物の迫力を伝えるのは むつかしいですねぇ (^_^;) ビデオなら~いいかも~ (^^)v
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時18分
spookee さん
本物の迫力~ とても再現できません (当然~(^_^;))
それにしても今日は最高の暑さ ク~ラ~が効きません (-_-;) 帰って ビ~ルと いきたいところ です (^^♪
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時25分
あ~さん
お褒めいただき ありがとうございます とても~ 本物の迫力~すばらしさは お伝えできませんが
江戸川の花火~なんかも おんなじ感じでしょう~か まあ~規模が違うかもしれませんが~
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時28分
は~さん
江ノ島の花火~ 今度はぜひ~席をゲットしてもらって 江ノ島の花火~観たいですねぇ(^^♪
投稿: い~さん | 2007年8月 9日 (木) 19時11分
bistorotetsu さん
本物の迫力はすごいですよ~ (^^♪ いまは~ コンピュ~タをつかって タイミングを取ってるようなんで~ 魅せますよ~ (^_-)-☆
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 21時02分
おやとりとり さん
ざんねんでしたねぇ~ せっかく行ったのにねぇ(^^ゞ
風がないと霞んで~きれいじゃなくなるし あると おやとりとりさんみたいになるし(-_-;) むつかしいですねぇ
大阪は、確か 天満宮の花火が~ありますよね
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 21時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 湖面に浮かぶ花火 :
コメント
いやはや驚きました。どの写真もいろんな色が出ていて、
湖面に浮かんだ花火の色も最高です。
花火を見る人たちの後ろ姿も入ってていいですね!!
かなりの腕の持ち主とお見受けしました。
私もシリーズで下手な写真を掲載しようと思ってますが、
これ見たら、やりにくくなってしまいました(笑い)
やはり花火は水面の上に上がるのがいいですね。
私の写真は現場に行かないので、みんな街のど真ん中に上がります。
これ見たら、来年は少し汗流すかな・・・・(笑い)
投稿: ansyu | 2007年8月 8日 (水) 19時10分
あぁ、きれい~。
今日は岡山も花火大会がありましたが
子供が小さいので連れて行く気になれず。
この画像をみながら家から音だけ楽しんでおります。^^
投稿: けーこ | 2007年8月 8日 (水) 21時02分
えぇ~?
最高じゃないですか?
来年の花火大会のポスターにも使えますよ。(≧∇≦)b
それにしても、良いですねぇ。花火大会…Σ(゚д゚lll)
今日は、琵琶湖であったらしいんですよ。(ノД`)
続く暑さにバテバテで、そんな余裕がございませんわ。┐(゚~゚)┌
でも、ビールは飲みに行きたいです…v( ̄Д ̄)v
投稿: spookee | 2007年8月 8日 (水) 22時05分
えぇ~?
最高じゃないですか?
来年の花火大会のポスターにも使えますよ。(≧∇≦)b
それにしても、良いですねぇ。花火大会…Σ(゚д゚lll)
今日は、琵琶湖であったらしいんですよ。(ノД`)
続く暑さにバテバテで、そんな余裕がございませんわ。┐(゚~゚)┌
でも、ビールは飲みに行きたいです…v( ̄Д ̄)v
投稿: spookee | 2007年8月 8日 (水) 22時07分
撮影技術とも相俟って、見事な花火、堪能いたしました♪
まさに夏の風物詩 ありがとうございます。
投稿: あーさん | 2007年8月 8日 (水) 23時26分
湖面に浮かぶ花火 美しいですね~☆
い~さんの撮影技術も最高!有難うございます!
パワフルない~さん&ご家族に倣って
来年から花火大会行ってみよう~♪
投稿: は~さん | 2007年8月 9日 (木) 07時22分
いいですねえ。水辺と花火というのはベストマッチですね。僕の地元は海岸の町なので海から上がる花火を子供の頃は見ておりました。それにしても最近の花火の技術、レベルは僕の子供の頃とは格段に進歩してるように思います。昔はあんなに色とりどりで華やかな花火ではなかったなあ。宍道湖の花火も素晴らしく綺麗ですね。
投稿: bistorotetsu | 2007年8月 9日 (木) 10時08分
すご~い^^v
とっても綺麗に撮れてますよ♪
私も花火を見にいったのですが・・風下で煙にいぶされ帰宅しました
なにしに行ったんだかーー;
焼き鳥は高いけど、ビールは許して花火でかんぱ~い!
投稿: おやとりとり | 2007年8月 9日 (木) 10時22分
ansyu さん
ことしは、なにか 昨年より
花火がすばらしかった という気がしています
被写体が良かったからでしょう~か
すこしでも~
伝わればといいかなと思っています (^^♪
ansyu さんの 花火~
たのしみにしています (^_-)-☆
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 12時42分
け~こさん
そうでしたか~
残念でしたね
でも~またの機会に (^^♪
なかなか~
実物の迫力を伝えるのは むつかしいですねぇ (^_^;)
ビデオなら~いいかも~ (^^)v
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時18分
spookee さん
本物の迫力~
とても再現できません (当然~(^_^;))
それにしても今日は最高の暑さ
ク~ラ~が効きません (-_-;)
帰って ビ~ルと
いきたいところ です (^^♪
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時25分
あ~さん
お褒めいただき ありがとうございます
とても~ 本物の迫力~すばらしさは
お伝えできませんが
江戸川の花火~なんかも
おんなじ感じでしょう~か
まあ~規模が違うかもしれませんが~
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 18時28分
は~さん
江ノ島の花火~
今度はぜひ~席をゲットしてもらって
江ノ島の花火~観たいですねぇ(^^♪
投稿: い~さん | 2007年8月 9日 (木) 19時11分
bistorotetsu さん
本物の迫力はすごいですよ~ (^^♪
いまは~
コンピュ~タをつかって
タイミングを取ってるようなんで~
魅せますよ~ (^_-)-☆
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 21時02分
おやとりとり さん
ざんねんでしたねぇ~
せっかく行ったのにねぇ(^^ゞ
風がないと霞んで~きれいじゃなくなるし
あると おやとりとりさんみたいになるし(-_-;)
むつかしいですねぇ
大阪は、確か 天満宮の花火が~ありますよね
投稿: 維真尽 | 2007年8月 9日 (木) 21時06分