楽山神社
雪の松江城に やってきました
二の丸にある 松江神社~
昔は 楽山神社といっていたようです
楽山といえば 楽山窯 ですが~
松江城内に 御遷座 とのこと
神社といえば~
狛犬~? ってことで
さっそく 撮ってまいりました (^_-)~☆
ということで~
松江城は 明日 UP (^^♪
明治10年に旧松江藩の人々によって 松江市
川津村(現
松平直政公を 御祭神として
楽山神社が創建されました
寛永5年(1628年)
堀尾忠晴公が朝酌に創建した東照宮を
明治32年に合祀し
当地に御遷座松江神社と改称されました
■御祭神■
松平直政公(初代松江藩主)
堀尾吉晴(松江開府の祖)
松平治郷(不昧)公(第7代藩主)
徳川家康公
| 固定リンク
コメント
出演させていただきありがとうございます♪
狛犬 さすがに戦闘的出雲タイプと拝見しました。
松江神社 典型的な人神神社ですね。
投稿: あーさん | 2008年2月25日 (月) 19時01分
こんばんわぁ~
…
ありがとう
忙しい中
ほんとに感激で~す
ここの狛犬さんすごくインパクト有るのですね
飛び出してきそうな迫力です
只今、年度末の追い込みでバテバテです~
今からバテて、3月末まで持つのかなぁ~
投稿: かにちゃん | 2008年2月25日 (月) 21時01分
神楽殿は神話や古代史に登場する神社には付き物””” やはり出雲は神話のルーツなんですね!
こうした神社は造園まで整備され見事な所が多いです
出雲流庭園素敵です
投稿: うっちゃん | 2008年2月25日 (月) 21時22分
ぎょっ!(・_・)い~さんまで狛犬探訪・・・
投稿: みっちゃん | 2008年2月25日 (月) 21時51分
回りに人が居なくなったせいか、繋がりました!(^^)!
楽山って聞いたことありますねぇ~焼き物かな~?
明日の松江城楽しみにしてます。
投稿: ひー | 2008年2月25日 (月) 23時29分
ちょっと冷やっこい感じですねぇ。
古き良き建物を眺めているのも良いですが、
この感じだと、「甘酒」を啜りたい感じが…
でも、ハンドルを握る私は、絶対に飲めませんけどねぇ。
投稿: spookee | 2008年2月25日 (月) 23時38分
雪の松江城素敵ですね。
当地は風花が舞うくらいで 絶対というほど降りません。
だから 家康さんが隠居城にしたんでしょうね(T_T)
↓の引越し屋の記事 笑えました。
8年前我が家の引越しの時 午後で第二便って理由で
超安く叩いた事 思い出しました。
作業している職員は バテバテ状態で夜遅くなって
私達も見ていられず手を貸してましたよ。
投稿: ハム姉さん | 2008年2月25日 (月) 23時39分
狛犬はいまにも飛びかかろうと構えているのでしょうが、
寒さに“へたこいた”状態にも見えますが(笑)
冬の寒さに凛とした神社に身が引き締まりますねえ。
投稿: ロビン | 2008年2月26日 (火) 12時31分
あ~さん
ギャラなし出演
ありがとうございま~す (^^♪
この狛ちゃん
かなり風化が激しくて~
修復が必要のようです
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時19分
かにちゃん
そうですね~
年度末 たいへんですね
それを超えたら
癒しが待ってま~すよ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時25分
うっちゃん
出雲~には
神社 たくさん ありますよ (^^♪
都度都度~
紹介していきますので
よろしくおねがいしま~す (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時32分
みっちゃん
ついに
ここまで~って 感じでしょう~か (^^)v
でもねぇ~
出雲には~ね
ぎょうさん 神社 ありまんねんどす~
ぼちぼち~
ご登場願うかもです (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時35分
ひーさん
楽山焼~ですね
松江藩主~不昧公の
お気に入りの楽茶碗~が 発祥のようで~す (^^)v
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時41分
spookee さん
温かいもの~が
欲しくなりますよね (^^)v
甘酒~
って アルコ~ル分 ないようですよ
だから~
大丈夫かと 思います (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時45分
ハム姉さん
温暖な~気候~
うらやまし~で~す (^^ゞ
引越し屋さん
相場があってないような感じでした (^^♪
ちょっと
労働条件 気になりまし~た
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時48分
ロビン さん
へたこいた状態かもで~す (^^ゞ
結構
風化~進んでるんで
いつまで
この 状態
維持できるんでしょう~か "^_^"
投稿: 維真尽(^^) | 2008年2月26日 (火) 22時54分