宍道湖クル~ジング
宍道湖 と 中海をつなぐ 大橋川
松江の町の中を 流れているんですが
この大橋川に 面して
RiverⅤiew というレストランがあります
先日 娘たちとランチを いただいたんですが
すぐ窓の外は 大橋川で
デッキに出てみると
なぜか~しじみ舟
遊覧船も2隻
遊覧船で しじみ漁の説明中のようでした
このレストランから
宍道湖に向けて~クル~ジングが できるようです
船から
嫁が島に沈む 宍道湖の夕日みたら
たまりませんよね~(^_-)~☆
まなかなちゃんも~
先日 秋から始まる 「 だんだん 」 の
イメ~ジ作りで 松江に ご滞在
松江城~
この しじみ漁~
出雲大社~
そして
はずせないのが
宍道湖の夕陽~~!!
堪能したようで~す (^_-)~☆
写真の橋は 国引き大橋
橋の近くの建物は 国引きメッセ です
| 固定リンク
コメント
メモメモ!
こりゃぁ 4泊5日ぐらいじゃないと出雲を堪能できませんね 早くフリーになりたいものです。
投稿: あーさん | 2008年3月 1日 (土) 22時42分
こんばんわぁ~
…

宍道湖クルージングは外せませんね
リバービューものぞきたいな
どんどん、行きたい先が増えて4泊5日くらい
に成ってしまいそうやわぁ~
投稿: かにちゃん | 2008年3月 1日 (土) 23時02分
維真尽さんの写真には引き込まれます 本職???
好きな時間にクルージング夕日見てみたいですね~~~
投稿: うっちゃん | 2008年3月 1日 (土) 23時20分
おっ!
いいですね~
週末をエンジョイしてきましたね。
私も出かけたのですが、遅く帰ってきまして。
記事かけません。明日は仕事なので明後日アップですね。
おやすみなさい。 しじみ食いて~
投稿: ひー | 2008年3月 2日 (日) 00時15分
クルージングだけでも良いですが、
船の上で、
その土地の美味しい物を頂くのも良いものですねぇ。
さらに、
民謡や、歴史を学ぶ機会も合わせていれば、
その土地を訪れる人にとっては、より良いものになるかも知れませんね。
どこの観光地もそうですが、
その土地の善さを知って貰って、
「リピート客」を得る為の策も講じなければ…
ブームが去るのは、あっという間ですから…
投稿: spookee | 2008年3月 2日 (日) 21時36分
あ~さん
いっそのこと~
こちらの住民に
なるというのは
いかがでございまするか?
風流堂さんもありますし (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 2日 (日) 22時21分
かにちゃん
とりあえずは~
うまく晴れることを 祈って
夕景スポットから
宍道湖の夕陽 みられたらいかがでしょう~か (^^♪
かにちゃんは
晴れ女さん~じゃ~なかったけ? (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 2日 (日) 22時27分
うっちゃん
宍道湖のクル~ジング
たぶん
ツア~の一部になってるか
とは思うんですが
自分も~いってみたいなぁと思っています (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 2日 (日) 22時35分
ひー さん
久々の~
松江でのランチ~でした (^^♪
ここは~
ワインバ~ も兼ねているようでした~よ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 2日 (日) 22時41分
spookee さん
しまね~の場所が言える人が
どんだけいるんでしょう~か (^^ゞ
そういった現状を
何とか打開しなくちゃと思ってるんですが...
いいとこだらけだと
自分では思ってるんですが (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 2日 (日) 22時45分
あらっ!?
リバービューなんて! オシャレなイメージですわ~
こぉ~ 神の国のイメージとチョットずれちゃいましたわ(・_・)
クルージング・・・ どこで聞いてもイイ響きですわ♪
投稿: みっちゃん | 2008年3月 3日 (月) 22時14分
みっちゃん
ちょっと~おしゃれでしょう~(^^♪
神話の国~の イメ~ジ
と あいませんか?
すべてを
受け止めて~ね
なんちゃって (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年3月 3日 (月) 22時48分