« 豊田有恒さんとの遭遇 Ⅱ | トップページ | 国宝~加茂岩倉銅鐸 (^^♪ »
無添加~高級玉露入り~
茶三代一 さん作? (販売となってます)
お茶やさんが 勧める抹茶入りの飴
どれどれ~ (^^)/
って感じでなめたら~
はじめは こんなもんかなぁ
お茶の味のする飴か~ くらいでしたが
最後~
キタ~~
抹茶の粉が入ってるらしく
お~ちょっと苦~
でも~ お茶をいただいた感じに
こりゃいい~や (^_-)~☆
2008年7月18日 (金) 甘いもん (^^)v | 固定リンク Tweet
寝苦しい夜が続きますがお元気そうですね”” 翡翠色が何とも涼しそうです! さすが茶の湯の里です~~
投稿: うっちゃん | 2008年7月18日 (金) 19時02分
茶三代一 なんて読むんでしょう?
眠気覚ましに最適加茂さくら ww
投稿: 雨漏り書斎主人 | 2008年7月18日 (金) 19時54分
ほんもの まっちゃあめ って感じですね~ 今度 にほんばし島根館に 行った時さがしてみよう(^-^)
投稿: ま~さん | 2008年7月18日 (金) 20時50分
お茶 飴共に大好き人間の私にとっては 気にかかる一品です ぜひ ためしてみます
投稿: opal_tak | 2008年7月18日 (金) 21時19分
抹茶が(T_T)甘いのが納得できないのよぉ~ 渋くなくっちゃ! いやん・・・
投稿: みっちゃん | 2008年7月18日 (金) 23時23分
抹茶の粉入りの飴、面白いアンド食べてみたいです。
投稿: 桃源児 | 2008年7月18日 (金) 23時59分
抹茶が練り混んでるだけじゃないんですね。 食べないとわからないものですねぇ。
投稿: ひー | 2008年7月19日 (土) 01時12分
うっちゃん
暑いですね~ 梅雨が明けて~ 台風の影響~か 今日すこし雨が降ったんですが もう~暑さぶり返しで~す (^^ゞ
さいごに~抹茶がでてくるんですが 結構 のどが潤いま~す (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時45分
あ~さん
これ~『ちゃさんだい』って読むんですよ (^^)v
さいごの抹茶が~ 一瞬ですが 苦くて 眠気覚まし~に最適加茂さくら (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時49分
ま~さん
一応~お茶屋さんが販売してるんで それなりの 品質かと 思います (^^)v
にほんばし島根館に有るといいですね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時53分
opal_tak さん
御茶と飴との融合~ってほどの たいそうなものではないですが~
たのしめま~す (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時55分
みっちゃん
抹茶~ 最後に出てくるけ~ど (^^)v 結構しぶい いい味だしてま~すよ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時56分
桃源児さん
飴の中心に 抹茶が鎮座?~ 御茶をいただいたような のどが潤いますよ~~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時58分
ひ~さん
そうですね (^^)v
最後に抹茶そのものが出てくる~ これ~ 画期的?~ かも~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 14時00分
私も、 信楽からの帰りに、宇治を通るので、抹茶飴を買います。 他の抹茶スイーツも良いのですが、やっぱり飴が一番。
でも、今の時期は「抹茶ソフトクリーム」も最高ですが…
投稿: spookee | 2008年7月20日 (日) 09時46分
spookeeさん
一般的に 抹茶飴ってのは まん中に~ 抹茶が入っているんでしょう~か?
ご調査を~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月20日 (日) 14時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: まっちゃあめ :
コメント
寝苦しい夜が続きますがお元気そうですね””
翡翠色が何とも涼しそうです!
さすが茶の湯の里です~~
投稿: うっちゃん | 2008年7月18日 (金) 19時02分
茶三代一 なんて読むんでしょう?
眠気覚ましに最適加茂さくら ww
投稿: 雨漏り書斎主人 | 2008年7月18日 (金) 19時54分
ほんもの まっちゃあめ
って感じですね~
今度 にほんばし島根館に
行った時さがしてみよう(^-^)
投稿: ま~さん | 2008年7月18日 (金) 20時50分
お茶 飴共に大好き人間の私にとっては
気にかかる一品です
ぜひ ためしてみます
投稿: opal_tak | 2008年7月18日 (金) 21時19分
抹茶が(T_T)甘いのが納得できないのよぉ~
渋くなくっちゃ! いやん・・・
投稿: みっちゃん | 2008年7月18日 (金) 23時23分
抹茶の粉入りの飴、面白いアンド食べてみたいです。
投稿: 桃源児 | 2008年7月18日 (金) 23時59分
抹茶が練り混んでるだけじゃないんですね。
食べないとわからないものですねぇ。
投稿: ひー | 2008年7月19日 (土) 01時12分
うっちゃん
暑いですね~
梅雨が明けて~
台風の影響~か
今日すこし雨が降ったんですが
もう~暑さぶり返しで~す (^^ゞ
さいごに~抹茶がでてくるんですが
結構
のどが潤いま~す (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時45分
あ~さん
これ~『ちゃさんだい』って読むんですよ (^^)v
さいごの抹茶が~
一瞬ですが
苦くて
眠気覚まし~に最適加茂さくら (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時49分
ま~さん
一応~お茶屋さんが販売してるんで
それなりの
品質かと 思います (^^)v
にほんばし島根館に有るといいですね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時53分
opal_tak さん
御茶と飴との融合~ってほどの
たいそうなものではないですが~
たのしめま~す (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時55分
みっちゃん
抹茶~
最後に出てくるけ~ど (^^)v
結構しぶい
いい味だしてま~すよ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時56分
桃源児さん
飴の中心に
抹茶が鎮座?~
御茶をいただいたような
のどが潤いますよ~~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 13時58分
ひ~さん
そうですね (^^)v
最後に抹茶そのものが出てくる~
これ~
画期的?~ かも~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月19日 (土) 14時00分
私も、
信楽からの帰りに、宇治を通るので、抹茶飴を買います。
他の抹茶スイーツも良いのですが、やっぱり飴が一番。
でも、今の時期は「抹茶ソフトクリーム」も最高ですが…
投稿: spookee | 2008年7月20日 (日) 09時46分
spookeeさん
一般的に 抹茶飴ってのは
まん中に~
抹茶が入っているんでしょう~か?
ご調査を~ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2008年7月20日 (日) 14時43分