« 全国おでんサミット (^^♪ | トップページ | ご存知!? »
安来のおじのミニライブ~
あとにして
宍道湖畔に (^^♪
こんなところに~電話ボックス?
水位観測とかいてあります
2010年10月17日 (日) 宍道湖_松江 (^^♪ | 固定リンク Tweet
そういえば 電話ボックスって見かけなくなりましたね。 高齢者で携帯持っていない方たちは結構不便がっています。 宍道湖一度行ってみたいですね。
投稿: ハム姉さん | 2010年10月17日 (日) 18時28分
80年も活躍してる、これはエライッ です♪
しじみ汁、食ひたくなって来ましたぁ ww
投稿: あーさん | 2010年10月17日 (日) 19時31分
この電話ボックスのようなものの下になにか観測できる器械が? 鹿児島の池田湖とどっちが広いんだろう。 私、こんな広い湖をまだ見たことがないかも。
投稿: ブルー・ブルー | 2010年10月17日 (日) 20時06分
ぱっと見、 「ここまで堅牢な設備でなくても良かったのに…」と思ったりしますが…
でも、安価なセンサーをネットに繋げるだけでは、システムダウンの時に大変ですからねぇ
投稿: spookee | 2010年10月17日 (日) 21時46分
こうして拝見すると 改めて嫁が島は宍道湖の 素晴らしい点景ですねー! いい写真 ありがとうございます
投稿: opal_tak | 2010年10月17日 (日) 22時36分
宍道湖、静かな湖なのですね。 水位観測、こんな所でやっているんですか。
投稿: 桃源児 | 2010年10月17日 (日) 23時27分
ハム姉さん
浜名湖~ 近くまで行くんですが ゆっくりしたことはないのですが いいところですね
ぜひ~ 宍道湖にも おいでませ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時37分
あ~さん
こんどの お出ましの節に きっと しじみ汁 堪能できることでしょう (^^♪
体にいいですよ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時38分
ブルー・ブルーさん
なかに 台があって その上に 測定器があったんですが 写ってませんよ (^^♪
イッシ~のいる?湖ですよね 宍道湖は 約8倍です
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時44分
spookeeさん
まあ~ 昭和の作ですから 丈夫が取り柄 (^^♪ そういうこと~大事ですよね
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時47分
opal_takさん
なかなか~ いい写真が撮れません もうすこし~晴れてるとよかったんですが...
嫁ヶ島~いいですよね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時49分
桃源児さん
水面が~ 七色に変化します 風があると 濁ってしまいますけどね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 宍道湖畔:
コメント
そういえば 電話ボックスって見かけなくなりましたね。
高齢者で携帯持っていない方たちは結構不便がっています。
宍道湖一度行ってみたいですね。
投稿: ハム姉さん | 2010年10月17日 (日) 18時28分
80年も活躍してる、これはエライッ です♪
しじみ汁、食ひたくなって来ましたぁ ww
投稿: あーさん | 2010年10月17日 (日) 19時31分
この電話ボックスのようなものの下になにか観測できる器械が?
鹿児島の池田湖とどっちが広いんだろう。
私、こんな広い湖をまだ見たことがないかも。
投稿: ブルー・ブルー | 2010年10月17日 (日) 20時06分
ぱっと見、
「ここまで堅牢な設備でなくても良かったのに…」と思ったりしますが…
でも、安価なセンサーをネットに繋げるだけでは、システムダウンの時に大変ですからねぇ
投稿: spookee | 2010年10月17日 (日) 21時46分
こうして拝見すると 改めて嫁が島は宍道湖の
素晴らしい点景ですねー!
いい写真 ありがとうございます
投稿: opal_tak | 2010年10月17日 (日) 22時36分
宍道湖、静かな湖なのですね。
水位観測、こんな所でやっているんですか。
投稿: 桃源児 | 2010年10月17日 (日) 23時27分
ハム姉さん
浜名湖~
近くまで行くんですが
ゆっくりしたことはないのですが いいところですね
ぜひ~
宍道湖にも おいでませ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時37分
あ~さん
こんどの
お出ましの節に
きっと しじみ汁
堪能できることでしょう (^^♪
体にいいですよ (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時38分
ブルー・ブルーさん
なかに
台があって その上に
測定器があったんですが 写ってませんよ (^^♪
イッシ~のいる?湖ですよね
宍道湖は 約8倍です
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時44分
spookeeさん
まあ~
昭和の作ですから
丈夫が取り柄 (^^♪
そういうこと~大事ですよね
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時47分
opal_takさん
なかなか~
いい写真が撮れません
もうすこし~晴れてるとよかったんですが...
嫁ヶ島~いいですよね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時49分
桃源児さん
水面が~
七色に変化します
風があると
濁ってしまいますけどね (^_-)~☆
投稿: 維真尽(^^) | 2010年10月18日 (月) 21時51分