石風呂とトロン
来待ストーンの続きで御座います
来待温泉という
鄙びた温泉が これまた近くにありまして
温泉にはいろう~という事になりましたが
この地域の健康ランド風 日帰り温泉が別にある
~という事がわかって
そこが よかろうということで
行ってみましたが 駐車場が満杯 盛況です (^^♪
あの笹川ファミリーの援助施設らしく
使用料金も お安くなっておりました
さすがに 来待石の産地
当然 来待石を贅沢に使ってあります
「ゆらり」より せまいんですが いい感じです
サウナも あるということで
~覗くと 定員3人 超狭い (^^ゞ
それでも 空くタイミングを見計らって突入
う~ん そんなに熱くない?
壁に説明書き
なぬなぬ~トロンサウナ?!
遠赤~なるほど トロンとあるけど
電気炬燵に はまった状態と理解
50℃くらいですから
そんなに 熱くなく何時間でもいられる感じ
「混んでる時は30分以内で」との注意書き
~流石に納得
あとで 聞くと
ここの温泉は ぬるいので有名との事でしたが
たぬきさんには ちょうどいい加茂
たぶん健康ランド風ですから
血圧があがり過ぎない配慮加茂 (=^・^=)
| 固定リンク
コメント
結構昔、子供が小学校に入ったころ
山の中の温泉地へ
120%源泉かけ流し!
露天風呂へ 行こうとしたら
超!寒い 息子と
あの風呂まで行けば 何とかなると
雪の中 全力疾走!
はい 夏場なら!超ぬるい 露天風呂
真冬 山之上(=_=)・・・
命つきるかと 想われましたから。
かしこm(_w_)m。
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2012年3月24日 (土) 10時32分
ぬるめの温泉。
時間を忘れるのでしょうね。
温泉に浸かりながら
外の空気を楽しむのも好いですねー。
お元気で。
早々、我が家も土をいじっていたら
カエル君がきょとんと出てきました。
もう春ですね。
今日もスマイル
投稿: kawazukiyoshi | 2012年3月24日 (土) 12時28分
良い感じですねぇ~
でも、お金かかってそうですねぇ~
周辺には、神社やゴルフ場、民家カフェもあるので、女性に人気が出るカモ?
投稿: spookee | 2012年3月24日 (土) 19時19分
風呂に入ると血流がよくなり、低血圧になるのかと
思っていました。でも、あんまり熱い湯はよくないでしょうね。
投稿: いどきち | 2012年3月24日 (土) 19時33分
脱線投降で~す
今夜9時から
NHKBSプレミアムで
「東京スカイツリーA to Z」がありますよぉ~
投稿: spookee | 2012年3月24日 (土) 20時17分
ぬるいと、かえって長湯しそうですね。
タヌキさんがいい感じですね。
投稿: 桃源児 | 2012年3月24日 (土) 21時46分
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
たしかに~
山の中では きついでしょう~ね
それに懲りず
こっちの方の露天風呂においでませ (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月25日 (日) 22時43分
kawazukiyoshi さん
たしかに~
ゆっくり あったまりました (^^♪
かえるくん~
あちこちに 御出没ですね (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月25日 (日) 22時46分
spookeeさん
温泉保養所という感じで
おじさんおばさん~多かったですよ (^^♪
若い女性~
少ない賀茂 でも~そのうち増える賀茂
情報~だんだんで~す(^^♪
でも うちは BS契約してません (+_+)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月25日 (日) 22時53分
いどきちさん
そうなんでしょう~
けっこう
歳の方が多いんで そういう設定にしてる賀茂 (^^♪
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月25日 (日) 22時55分
桃源児さん
やはり~
ポンポコ たぬきさん 似合いますね (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月25日 (日) 22時56分
建物も趣があって素敵ですね。
お料理なんかはあるんですか?
私もぬるい温泉行ってきました
内湯は37度 外湯19度…修行でした。
投稿: ハム姉さん | 2012年3月26日 (月) 11時45分
ハム姉さん
食堂もありますよ! (^^♪
外湯が19℃?!~なんと (+_+)
まさに~
修行
呑んだあとは 危険 (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年3月26日 (月) 20時13分