足立美術館とGoogle!?
日本一に輝く日本庭園と横山大観の作品が有名ですが
足立美術館 御存知でしょうか?
今度~なんとGoogle屋内版のストリートビューとして
美術館を自分の部屋から
隈なく居乍らにして楽しめるプロジェクトに選ばれ
撮影が終わった様です (^^♪
美術館側としては バーチャルで観れば
本物を観たいということになると
参加を決めた様です
観てもらえなきゃ 意味ないですからね
そのプロジェクトの中には
70億画素の超高解像度で作品を撮るというのがあって
横山大観の紅葉 を撮った様です
70億画素~肉眼より見える?
~という事でしょう~か
まずは~
バ~チャル足立美術館を楽しみましょう! (=^・^=)
(~とは言ったもののいつお目見えするんでしょう?)
| 固定リンク
コメント
70億画素・・・
殆ど仏教的数字に近い世界というか
想像のハルカ外ですねえ
2枚の画像のダマシ絵で遊んでいる自分が
ミトコンドリアに思えてまいります。
で、いつ頃なんでしょうか。
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2012年5月23日 (水) 12時21分
google、やりますねぇ〜
70億画素!!!
PC に保存できるのでしょうか。
投稿: くるたんパパ | 2012年5月23日 (水) 19時05分
今の時代は、
HPなどでも展示内容が簡単に見られますからねぇ…
PRの為には仕方が無い事は分かっていても、
訪れる事で得られる「感動」が半減するのではないかと心配です…
まっ、物臭な私が心配する事ではないのカモ知れませんがねぇ…
投稿: spookee | 2012年5月23日 (水) 19時46分
ばーちゃん美術館でっか!
70億画素にしたら、しわのなかにクレータが
あったり、すごい状態でしょう。
お後がよろしいようで。
投稿: いどきち | 2012年5月23日 (水) 21時08分
一昨年リアルを見ましたが、ヴァーチャルが出来たら
観てみたひと思います♪
しかしスゴイことやるんですねぇ
投稿: 雨漏り書斎主人 | 2012年5月23日 (水) 22時16分
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
ほんとう~
イメージできない数字ですよね (^^ゞ
いつ頃~
っていわれましても
googleへ 問い合わせを (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月24日 (木) 22時06分
くるたんパパさん
実物以上に 情報が採れればいいのですが...
たとえば
裏に隠された 絵が見えるとか (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月24日 (木) 22時10分
spookeeさん
地方の施設というのは
やはり
PRしないと 存在自体を
知ってもらえない訳で (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月24日 (木) 22時12分
いどきちさん
はい~
バ~チャンで御jal (^^♪
お~い
山田君
どうしようか?! (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月24日 (木) 22時15分
あ~さん
そうでしたね!
如何でした? (^^♪
ヴァーチャルが出来たら~
ぜひ~
ご覧ください (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月24日 (木) 22時16分
不思議の世界を見てみたいですね。
投稿: ひー | 2012年5月25日 (金) 13時52分
ひ~さん
どんな不思議が
待っているんでしょう (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2012年5月25日 (金) 21時56分