泉麻人さん
そうですね (^^♪
気取らないところが いいの賀茂
若干~自分より若いんですが
突っ込み度合いもおじさんだし
まあ 共感できるかな?
なんか 軽い感じのものが 読みたくなって
手に取ったわけですが
はい~期待どうり
例えば エジプトへ家族旅行
これ自体 リッチですが
そこで月の砂漠!状態で ラクダに揺られて
砂漠のど真ん中のレストランへいく
オプションツアーをしたらしいんですが
ほんとうに信用できるか?
どっか~家族全員売り飛ばされるじゃないか?
~とか かなり心配したり
国外でタクシーにのっても
そういうことが よぎるときがあるんで
ちょっと 笑えないところもあるけど
なんとなく~とほほの感じがいいですね (=^・^=)
| 固定リンク
コメント
今のエジプトなら、当時以上にその可能性があったりして…
「アラブの春」の前でも、
新婚旅行で訪れた日本人の夫婦が被害に遭った時は、本当に辛い気持ちになりましたね…
投稿: spookee | 2014年7月 1日 (火) 12時21分
昔 3千万で見積した時計塔を
2千万にしろと 値切ってきた 資産家のおっさん
世界一周旅行の オプションで
スフィンクスの足元で ランチ なるツアーがあり
ひとり100万円だと 笑っていた。
ってなことを 思い出しましたねえ。
えっ?いくらで落ち着いたかって
内緒ψ(`∇´)ψ
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2014年7月 1日 (火) 17時57分
彼の作品は楽しいですよね。
僕は景山民夫の大ファンですが、
笑いのセンスが全く違うので、
たまに彼のコラムを読むのも好きですよ。
投稿: くるたんパパ | 2014年7月 1日 (火) 20時49分
庶民感覚で語ってくれるのは、ありがたい。
落語でも、よたろうが学者じゃ面白くない。
投稿: いどきち | 2014年7月 1日 (火) 21時47分
エジプト、行ってみたい。
月の砂漠をらくだに揺られ歩いてみたい。
でも、家族でエジプト
ちょっと思いつかないかも
旅費、どのくらいになるんでしょう。
なかなか面白そうな本ですね。
投稿: casa blanca | 2014年7月 2日 (水) 00時27分
spookeeさん
そうですね
いまは
非常に混沌としてる状態で
行きづらいですね (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2014年7月 2日 (水) 20時51分
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
え~
100万円!
あるところにはあるんですね (+_+)
ひょっとして
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さんのところ?!
ところで~
今はどこでせう?! (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2014年7月 2日 (水) 20時55分
くるたんパパさん
景山民夫さん~
いいですね (^^♪
こういったコラムって
読み易くて
好きですよ (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2014年7月 2日 (水) 20時58分
いどきちさん
よたろうが
学者でも
結構面白い賀茂 (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2014年7月 2日 (水) 20時59分
casa blanca さん
どうでしょう (^^♪
月の砂漠~
鳥取あたりで
どうでしょう (=^・^=)
投稿: 維真尽(^^♪ | 2014年7月 2日 (水) 21時01分