« Lohr am Main | トップページ | 赤ヘル⇒赤タオル »
農機具も古くなるとあちこちにほころびが...
この種蒔き機も
相当年季が入りすぎて
プラ部分がもろくなったりしておりまして
修理~修理~ (・_・;)
部品交換しようにも 会社自体がなかったり
もう製造しておりませんとか
兎にも角にも
何とか工夫して動かすのみ
これはこれで楽しいわけで~ (=^・^=)
2016年4月25日 (月) きょうの~田んぼ(^_-)~☆ | 固定リンク Tweet
こんにちは。 昔の物を大事に使うことは良いのですが、部品が交換出来なくなるのが困りものですね。使い捨てにしないと、企業としては儲からないということでしょうか。
投稿: へるぞう | 2016年4月25日 (月) 12時32分
胴元が消失ってケース! なんによらず 愛用しているものに限って 発生しますよねぇ。
って 維真尽さんの場合 そのゴットハンドの 発揮するチャンスと 腕がナルノデハ \(^o^)/ 健闘を祈ります。
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2016年4月25日 (月) 13時17分
愛着もあるしね。 でも自分は直せない(笑) さすがです
投稿: たろ | 2016年4月25日 (月) 19時38分
私は最初っから 「使い捨て」のつもりで買ってる物が多いですね…
唯一、愛車だけが13年物ですが、 確か今年から、思いっきり税金が上がるんですよねぇ…
投稿: spookee | 2016年4月25日 (月) 21時27分
へるぞうさん
儲からないことには 存続しないし そこのところが難しいところですね ^^;
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時26分
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
はい~ 3Dプリンターが そのうち必要になりそう賀茂 (=^・^=)
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時31分
たろさん
必要に迫られて ~です ^^; 直せるものと 直せないものが (=^・^=)
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時32分
spookee さん
高いものは どうしても 使い捨てにはできませんです ^^;
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 修理 ⁿ :
コメント
こんにちは。
昔の物を大事に使うことは良いのですが、部品が交換出来なくなるのが困りものですね。使い捨てにしないと、企業としては儲からないということでしょうか。
投稿: へるぞう | 2016年4月25日 (月) 12時32分
胴元が消失ってケース!
なんによらず
愛用しているものに限って
発生しますよねぇ。
って
維真尽さんの場合
そのゴットハンドの
発揮するチャンスと
腕がナルノデハ
\(^o^)/
健闘を祈ります。
投稿: └|∵|┐高忠┌|∵|┘ | 2016年4月25日 (月) 13時17分
愛着もあるしね。
でも自分は直せない(笑)
さすがです
投稿: たろ | 2016年4月25日 (月) 19時38分
私は最初っから
「使い捨て」のつもりで買ってる物が多いですね…
唯一、愛車だけが13年物ですが、
確か今年から、思いっきり税金が上がるんですよねぇ…
投稿: spookee | 2016年4月25日 (月) 21時27分
へるぞうさん
儲からないことには
存続しないし
そこのところが難しいところですね ^^;
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時26分
└|∵|┐高忠┌|∵|┘さん
はい~
3Dプリンターが
そのうち必要になりそう賀茂 (=^・^=)
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時31分
たろさん
必要に迫られて
~です ^^;
直せるものと
直せないものが (=^・^=)
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時32分
spookee さん
高いものは
どうしても
使い捨てにはできませんです ^^;
投稿: 維真尽 (^^♪ | 2016年4月26日 (火) 21時33分