三江線廃止
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
スゴ技!~という番組でやってましたが
紙飛行機で70m超える飛行距離
前日の雨で湿気が影響してうまく飛距離が出ないとか
そういう世界だそうな
紙飛行機のシミュレーションソフトまであるらしく
形状などを入れると
初速と飛距離が計算できるらしい
鳥人間コンテストの実機を作るとなると
数百万かかるらしいけど
これだったら 細工も出来るし
工夫がそのまま載せれるから 相当面白そう
この世界も 覗いてみますか (=^・^=)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
床に落ちてしまった食べ物
5秒までに拾えば 食べても大丈夫~のはず ^^;
これを真面目に検証した人がいるんですね~これが
検証結果
大丈夫じゃないらしい! ^_^;
落ちたところに金じゃない~菌があれば
菌の種類もよるけど すぐに侵食するらしい
そういえば中国
床はゴミ箱らしいですから
飲食店でも床はごみだらけ
さすがに落ちたものは拾わない日本人の私
中国人はどうするんでしょう~ね? (・・?
| 固定リンク
| コメント (18)
| トラックバック (0)
長野でしたっけ
外国のお姉さんに貢いだおじさんが
年金基金を食い尽くした事件を発端にして
年金基金が存続できるか?
~チェックすることになって
結果~相次いで年金基金が解散になるようです
その火の粉が飛んできまして
今入ってる基金が解散ということに...
基金に代わる取組として
401Kをすることになったらしく
説明会がありました
もうすぐ丸々もらう身としては
将来的なことはどうしようもないんで
急に仕組みが変わると困りますね (T_T)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
盆過ぎから 台風の影響もあって
雨ばかりのような気がします
秋晴れ 恋しいですね
~ということで
さつまいも畑~刈っても刈っても 草山です ^^;
さつまいもを植えた部分も一面草!!
かろうじて
マルチで草が生えるのが免れている感じ
そろそろ さつまいも堀りの時期
試しに掘ってみよう!
~と まずは草刈 (*_*)
台風接近前の休みにシャガール君出動!
マルチの上のさつまいもの蔦も一緒に撤去
シャガール君~順調~が...
ん~! ごっつんゴツン~ん! どうした?
シャガール君停止
草を掻き分けてみて見ると
かぼちゃ発見
蔦を切られて転がっていました!
そう~手で受粉させたのが数箇所あるはずだが
前回の草刈でも
かぼちゃに切り込んだのが2個ばかりあるわけで
まだあるやろと 草掻き分け掻き分け見ると
ちっちゃいの発見 (=^・^=)
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
Codex Silendaという本というかパズルが
キック スタ~タで資金を集めたらしい
HPから引用すると
本の内容は、
読者がレオナルド・ダ・ヴィンチの工房で働く弟子という設定。
Codex Silendaはダ・ヴィンチが
スパイをとらえるための罠であると同時に、
作品を盗まれないように守る金庫でもある。
読者は、ダ・ヴィンチの目を盗み、
ダ・ヴィンチが旅から戻ってくるまでに
すべてのパズルを解かなければならない。
~ということで
ダビンチフリークとしては
餅の論 ぜひ~やってみたい!
こういうもので資金が集まるってことは
出来れば資金を集める側でやってみたいっすね (^_-)
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
原発もやってるようですが
職場のストレスチェックです
どうやら法律によって
小規模事業所もやる義務が出てきた様です
まあ~還暦過ぎたおじさんには無縁な話ですが
世の中~仕事で悩める人多いようですね (T_T)
個人情報との兼ね合いも合って難しいところがありますが
最悪の事態を招くよりは やったほうがいいですよね
餅の論 正直に書くのか
自分の問題ではあるんですが
そういう状態の人が判断できるのか どうでしょうね
そう~原発といえば 川内原発
かわうち原発と読んだアナウンサーがいましたが
周りからストレスかかりそう ^^;
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
新幹線 ならぬ 新甘泉!
新種の梨なんですが
これが美味しい (=^・^=)
みずみずしくて 甘くて
ちょっと柔らかい
好みでしょうが
20世紀梨より美味しいのではないか
~と ただ~見た目は20世紀がいいの賀茂
さ~て うちも 梨の木を植えようかしらん (=^・^=)
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近というか~だいぶん前から
プリンターのインク切れでプリンター使えず ^^;
イエローのインク切れなんですが
白黒で使おうとしても駄目なんですね (T_T)
これがメーカーのやり方か!!
なんて言いたくなりますよね
ソフトをちゃんとすれば白黒で使えると思うけど
まさに これがメーカーのやり方か!! ^^;
さらに言えば 純正~なぜに高い?
純正使わないと詰まったりが怖いんで
やはり純正
純正じゃないインクとの価格差に 食指が動くけど
寸でのところで やはり純正購入しました
みなさんどうしてます?! (*_*)
~って 怒ってましたが
どうやら 白黒では使えました m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
コンクリートブロックは
塀等に使われているあの普通の重たいやつです
その重たいやつの形状そのままに
発泡スチロールにしたもの
当然軽い~軽い (^_-)
父を車に乗せる際に
車のフロアーと地面との段差が
結構大変なんで
そのハッポウブロックを使おうと買ってきました
軽くて もち運びやすく GOO~ (=^・^=)
| 固定リンク
| コメント (13)
| トラックバック (0)
北海道の達人に教えを請う時間も無く
卵焼きをすることになりました?! (^_-)
単純に卵を溶いて
砂糖と塩を入れてまぜまぜ
出し巻き卵とは比べ物のにならないですよね
ちなみに うちは電子調理なんで
つまみで加熱段階を選ぶだけ
ガスの火加減の微妙さもないわけで~す
一回目は火が強すぎて こげこげ卵焼き
とにかく
あせらず時間をかければ良いということがわかったので
超弱火で~次には黄金?に輝く卵焼きが出来ました
自画自賛 汗顔の至り ^^;
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
ゲームの課金じゃなくて
病院でのテレビなんですが
なぜもこう~高いんでしょう ^^;
テレビカードを買って入れると
きまった時間分だけ観られるシステム
これで収益を上げてる?
~なんて思ってしまうほどで
一日一善 ならぬ 一日一枚
まあ~いやなら観なきゃいいんですが
ついつい かけっぱなし
テレビつけっぱなしの
普段の生活を改めないといけない賀茂
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
付き添いで
病院でお泊りする機会がありました
シ~~ンとして
なにか~怖いイメージ
現実は ざわざわ~結構うるさいですね
ひっきりなしに ナースコールが鳴り
看護士さんがはしりまわる
あらためて
看護士さんのすごさ大変さを感じながら
幅の狭い仮ベットでウトウト
両側パイプで中側が体重で沈み込むので
ベッドから落ちることはなさそう
寝不足の朝を迎えました ^^;
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
真剣に流れ星を
科学的に流そうとして
会社を立ち上げた女子がいるらしい ☆彡
星が降るような流れ星を創りたいとのこと
まさに ロマンチック (^_-)
まだ 研究段階らしいが
それが会社として成立してるのに驚いてしまった
ロマンを求めて投資する人多いんでしょうか?
ビー玉の大きさの鉄球を人工衛星などから放出
まあ~ 一球うん億円でしょうか?
ゆくゆくは
花火レベルの費用を目指しているようですよ
どうです出資しませんか?
少し休憩しましたが
引き続き
御贔屓よろしくお願いします m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント