梨酥
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
よく見慣れた地図なんですが
どうやら無理があるらしい
地球は球体なので
それを平面に伸ばしてるんで
南極北極に近づけば近づくほど
実際の大きさよりもかなり大きくなる訳で
言われてみれば当たり前なんですが
イメージが変わってきますよね
実際の大きさを比較できるサイトがあるらしいので
興味があれば覗いてみたら面白い賀茂 (=^・^=)
↓
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
特急券などを発券するJRのみどりの窓口
大きな駅では 人が対応してくれるんですが
田舎のとある駅
~宍道駅なんですが~駅員さんひとり しかも時間限定
そういう駅でもちゃんとみどりの窓口が有りました
京阪神以東の切符を買うと 無料駐車場が使えるんで
ここで切符を買う必要があるんです
前はちゃんと駅員さんが対応してたんですが
今回いってみると駅員さんいるけど
券売機で買ってくれといわれ
早得という特殊な切符なんで 端末が対応してるのか? (^^ゞ
まあ~言われるままに操作すると
なんと言うことでしょう的に
モニターに おねえさんが現れ
普通の窓口と同じような対応
ただモニター越しなんで
わかりにくいとこや戸惑いもありましたが
まだ~相手が人間なんで 安心感ありますね
ロボットがフロントをするホテルなんてまっぴらですが
この程度までなら許容範囲かなぁ (=^・^=)
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
i-phone | いなか・自然 | きょうの~田んぼ(^_-)~☆ | たべもの~(^^♪ | ふるさと~出雲 (^^♪ | ものづくり | イタリア旅行_2012 | グランパ (=^・^=) | グルメ・クッキング | ビートルズ | 七輪陶芸 (^^)v | 古代出雲歴史博物館 (^_-)-☆ | 地球温暖化(@_@;) | 宍道湖_松江 (^^♪ | 宝の山 (^_-)~☆ | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 未来 (^^♪ | 東日本震災関係 | 歴史関係 | 海外の思い出(^_-)-☆ | 甘いもん (^^)v | 田舎暮らし | 知財のお勉強 (^^♪ | 石見銀山 (^^)v | 竹垣~どうなる(^^ゞ | 経済・政治・国際 | 自分の歴史 | 趣味 | 音楽
最近のコメント